EC-cubeのデフォルトで用意されているヘッダーに現在はサイトロゴだけ入れ替えて使用している.ただサイトロゴの画像を用いてからヘッダーが以下のようになってしまう.

なぜかログインの項目だけ2段目に回されてしまう.今回はこの問題を解決する.
こういう問題は大抵「F12」を押して,開発者ツールを開けば原因が分かる.


ec-headerRoleの部分の幅が100%で指定されていて,無駄に横幅を取っていることが分かる.
ならば,このwidth: 100%;の指定を上書きしてあげれば問題は解決するはず.
という事でTwigファイルに直接書き込む形でstyleを次のように上書き.

一番上の<div>のタブの中で,直接styleをwidth: auto;を指定してあげている.
基本的にcssファイルを読み込んだ後にHTML部分を読み込むため,HTML部分のstyleの指定が優先される.おそらくこれで綺麗にヘッダーが表示されるようになったはず.

綺麗に表示されるようになりましたね.あまり今回は大したことをしてないですけど,一歩ずつ着実に行きましょう.